生活情報

今年も明治神宮のカレンダーを買いました

 

明治神宮の「代々木の杜(もり)カレンダー」を手に入れました。

初詣行ったついでに。

行きました?初詣

お参りしていない方は今からでも行かれてみてはいかがでしょうか?

初詣行かれた方はもう一度別の場所でお参りするのも良いかもしれません(何の根拠もありませんが)。

 

いやぁそれにしても何度行っても気持ちが落ち着きますねぇ>明治神宮


原宿口から入ると結構時間かかるし、歩いている参拝客も多いので避けたいところです。 せっかくの明治神宮なのにファミリーセールのレジ待ちみたいなの嫌でしょ?

嫌ですよね?

だから代々木口(原宿口の反対側)から入りましたよ。

 

御社殿への往路は北参道(メインの通路で砂利道)を行きました。

 

人は少なめ(ホッ)
静かで良かった

 

行ったのは4日です。
そういえば仕事始めなんですねぇ。

さすがに御社殿では思ったより参拝客が多かったです(朝の9時前なのに)。

それに相変わらず外国人観光客も多かった。

 

御社殿でのお参り。お賽銭は奮発して500円!
※本当は100円硬貨がなかったんですね。お札はチト勘弁してもらって・・・。

 

その後東通門を出たところのおみくじ販売所でカレンダーを購入
そのまま帰途につきました。
※個人が特定されないように顔に加工してあります(結構面倒でした)。

 

これが人口の森だというのですから驚きです。
通路の両脇はこんな感じの鬱蒼とした森が続いています。

 

復路はクルマが通るけれど狭い道。

 

クルマに気をつけませう

 

入っちゃダメ、絶対!

 

途中の分かれ道では右へ

 

代々木門の内側に設置されている自販機は当然観光地用の値段です。
それにしてもたけーなー、おい。
綾鷹とレモネード(それも小さいボトル)がまさかの220円!

 

代々木門を出たところを振り向きざまに激写

 

と、その脇に消防署(出張所)が!
明治神宮の守護神だと感じざるを得ません

 

このカレンダーの何が良いってまず明治神宮が発行しているってとこで何かありがたく感じます(あくまで筆者の感想です)。

 

明治神宮にまつわる写真がまた良いです。

2月なんて雪が降り積もってサイコーな雰囲気

 

さらに天皇陛下や皇后さまが読まれた歌もとても素晴らしいです。

 

 

それと教育勅語が毎月1つ書いてあるので勉強になりますわ。

 

それに色々な暦が併記されていて生活するのに参考になります。
「今日は赤口かぁ。午後は出かけるのやめとくか」みたいな。

ちなみに価格とは言わず「初穂料」です。

800円(税別)でした。

 

今年もよろしくお願い致します。

 

今日はこのへんで では、また。