生活情報

【ある意味悲報】紹興酒に隠された秘密

 

紹興酒飲んでますか?

「やっぱり中華料理には紹興酒だよね」と頼む人も多いかと思います。
私も「料理に合うアルコールを飲むよう」にしています。

で、当然チャイナの人たちも毎晩、紹興酒で乾杯しているものだと思っていたら

「チャイナの人は基本的に飲まない」

ようです。

タモリ倶楽部で発覚した悲しい事実!
これ筆者も録画して観ましたよ。
とても悲しいアルヨー

「タモリ倶楽部」で紹興酒をめぐる意外な実態「中国ではあまり飲まない」

 

アッチの人たちにしてみたら

「なんで日本人は料理酒なんぞ好き好んで飲んでるだろう?」

って不思議に思ってたんだろうなぁなんて想像してしまいました。

こっちにしてみたら「早く言ってよぉ」ですよね。

まぁ美味しければいいんだけど。

 

逆に言うと外国の人が料理酒を飲んで「オー!ニホンシュ-!オイシイネ」とか言ってるのと同じ感じ?(笑)。

ところで日本の料理酒ってしょっぱくて飲めたもんじゃないんですよね。
塩分がかなり入ってるから。
日本は酒販免許を持ってないとお酒を販売できません。
なので免許持っていない食料品店でも手軽にお酒(料理用)を販売できるようにした(混ぜもの入り)のが料理酒ということです。

と、ここで紹興酒の販売ページへのリンクを貼りたいところですが、AdSenseの規約に引っかかるので貼れましぇーん

 

今日はこのへんで
では、また。